キャラクターイラストの練習方法 Lv.1

ディジコンアドベントカレンダー2021 12月4日担当のニマメです。

adventar.org

 

 

はじめに

今回紹介するのは、キャラクターイラストの初心者向けの練習方法です。

目標は、初心者にありがちな体のバランスの違和感の改善と、絵を描くことのハードルを下げることです。

髪や顔など細かいパーツの練習は、今回一切行いません。

 

まだ一度も描いたことがないという人は、描いた後から読んでみてください。

まずは初心者になりましょう。

 

本題

まず最初に目標を決めましょう。

ただ絵が上手くなりたいというのではなく、このキャラをもっとかっこよくor可愛く描きたいなど、明確なものが良いです。

推しへの愛が強ければ強いほど、成長速度は上がります。

プロの漫画家やイラストレーターの画風を目標にするのも効果的です。

練習は長期戦なのでモチベーションの維持にも繋がります。

 

次に自分のイラストをしっかりと観察して、改善すべきところを理解しましょう。

つらい作業ですが、この作業を抜かしてしまうと、いくら練習しても無駄になってしまいます。

 

使うもの

  • 鉛筆
  • 自分が描いた絵
  • 見本となる絵 

今回行う練習方法では特別な機材は必要ありません。

ペンタブを持っている方は使い慣れた方を使ってください。

見本は、ネット上にある物でも構いませんが、人体の構造(骨格や筋肉)について書かれた本などもおすすめです。

 

STEP1 人体比率を理解しよう

まずは見本と自分の絵を頭身ごとに区切ってみましょう。

頭身は年齢などによって比率が様々なので、自分が描きたいものを見本にしましょう。

f:id:nimame-san:20211204034725j:plain

上の画像は8頭身を区切ったものです。(汚くてごめんなさーーい)

意識する点の例は

  • 乳首の位置
  • 肩幅
  • くびれの位置や幅
  • 膝の位置
  • 腕の長さ

などです。

自分の絵と比べてみてどうでしょうか?

腕が短くなりすぎたり、頭が大きくなりすぎてはいませんか?

じっくりと観察して、綺麗なバランスを理解しましょう。

 

STEP2 沢山描こう! 

次は直立ではなく、様々なポーズを描いてみましょう。

この時、髪など細かいパーツを描く必要はありません。

1日30分程で良いので、沢山描いて慣れましょう。

f:id:nimame-san:20211204043200j:plainf:id:nimame-san:20211204041724j:plain

こんな感じにざっくりで構いません。

ただし、なんとなく描くのではなく、全体のバランスを意識しながら描きましょう。

重心を意識すると、リアリティがグッと増します。

描いた絵は、次に練習するときに見直ししましょう。

時間を空けることで、前回気付かなかったことに気づけるはずです。

最初は時間がかかると思いますが、毎日少しずつやることが大切です。

 

 

まとめ

今回はキャラクターを描く初歩的な練習方法を紹介しました。

この練習にある程度なれたら、本格的なクロッキーを行うとより力が付くと思います。

最初はどんなにみずぼらしい絵でも構いません。沢山観察して、少しずつ確実に上達しましょう。

 

全ては推しのために